進路選択のギモン

気になる分野や、やりたい仕事につきたいけど、初めに何をしないといけないのかな?

IT・AIやゲーム・デザイン、医療事務・ビジネスの仕事では、どの様な知識・技術が必要かな?本当に就職できるかな?

具体的に入学方法や学習について、詳しく知りたい。

背景カラー

気になる

Q.ITやICT技術ってどんな場面で使われているの?

ITやICTについての質問

女の人

インターネットが普及した現代において
あらゆる業界にIT・ICTが使われています。

また、ITといえばパソコンで何か作業をするというイメージが強いですが、
様々な業界のクライアントと関わる事ができるので、他の業界の知識を得ることもできます。

IT・ICT技術はこういった場面で使われています

    IT業界についての質問 IT業界についての質問 IT業界についての質問

Q.IT業界で働きたい場合、進路の決め方はどうしたらいいの?

IT業界についての質問

男の人

あなたの理想にあった学校を選択
その分野を学ぶにはどんな学校に行けばいいのかを考えよう!

学校の種類には、大学・短大・専門学校・その他教育機関とあります。
その中でも進学者が多い大学と専門学校の違いについて知ることが大切です。

マーク

大学と専門学校の違い

比較項目 専門学校 大学
目的
目的 就職に直結した実践的な技術や知識を学ぶ 一般教養を広く学び、学術的な理論や知識を研究を行う
学習内容
学習内容 専門的な技術の習得(実習、実技の時間が多い) 一般教養と専攻分野の学問的教育がメイン
学位・称号
学位・称号 専門士(4年制以上は高度専門士) 学士

マーク

国際電子ビジネス専門学校の魅力

専門学校では学位の取得は行われず、実践的な技術や職業に必要なスキルを習得する事を目的としています。
特定の職業や技術に特化した教育が行われるため、実践的なトレーニングが重点的になり、即戦力となる人材へと育成します。

  • 01

    県内NO.1
    国家試験合格者数

    IT・ゲーム・医療・ビジネス・デザインの知識と技術の証明!「資格・検定」を確実に取得して自信をプラス。

  • 02

    イベント・コンテストを通して
    経験値を獲得

    やりたいことを実現するための知識・技術を発揮し経験をプラス。

  • 03

    kbcだからできる!
    企業と連携した就職サポート

    学生一人ひとりが希望する企業・職種・待遇での就職という、それぞれにとってベストの未来をプラス。

学校の特徴

未来への第一歩

どんな仕事に就けるのか・授業を体験できる・友達同士での参加OK

どんな仕事に就けるのか 授業を体験できる 友達同士での参加OK

まずは!オープンキャンパスに参加しよう。

背景カラー

もっと知りたい

Q.kbcの雰囲気はどんなかんじなの?

kbcの雰囲気についての質問

kbcの様子を動画で観てみよう

kbcスクールガイドムービー

Q.なれる職業・取れる資格ってどういうものがあるの?

なれる職業・取れる資格についての質問

男の人

kbcで学んだ知識や資格が
実際の現場で役に立つ。

資格取得の際に覚えた業界用語やプログラム言語、各専門知識などは実際の仕事の中で必ず役に立ちます。

マーク

なれる職業(一部抜粋)

  • 職業1

    ゲームプログラマ・エンジニア

  • 職業2

    ビジネス・デザイナー

  • 職業3

    医療事務・医薬品登録販売者

マーク

取得出来る検定・資格(一部抜粋)

国家資格

  • ● 情報処理安全確保支援士
  • ● データベーススペシャリスト試験
  • ● ネットワークスペシャリスト試験
  • ● 応用情報技術者試験
  • ● 基本情報技術者試験
  • ● 情報セキュリティマネジメント試験
  • ● ファイナンシャル・プランニング技能士

ベンダー資格

  • ● Oracle認定Javaプログラマ
  • ● CompTIA Security+
  • ● LinuC Level 1
  • ● OSS-DB Silver
  • ● CCNA
  • ● AWS 認定クラウドプラクティショナー
  • ● MOS-Excelエキスパート
  • ● MOS-Word・PowerPoint

民間資格・検定

  • ● 日商簿記検定試験3級
  • ● 全経簿記能力検定試験2級
  • ● Webクリエイター能力認定試験スタンダード
  • ● Excel表計算処理技能認定試験1級・2級
  • ● 日本語ワープロ1級・2級
  • ● コンピュータ会計2級
  • ● 営業力強化検定
  • ● ビジネスコンプライアンスBACIC
  • ● C言語プログラミング能力認定試験 3級・2級
  • ● Excel表計算処理技能認定試験 3級
  • ● Illustratorクリエイター能力認定試験
  • ● Photoshopクリエイター能力認定試験
  • ● 色彩検定
  • ● 公募・コンテスト応募
  • ● 診療報酬請求事務能力認定試験
  • ● 医療事務管理士技能認定試験
  • ● 医薬品登録販売者試験

Q.就職率ってどれくらい?

就職率についての質問

女の人

kbcだからできる企業と連携した就職サポート
毎年安定した就職実績 100%(2023年度実績)

履歴書の書き方からリクルートメイク、身だしなみ、模擬面接・Web面接(オンライン)を通して本番に備えたトレーニングを専任の職員が丁寧に指導します。

マーク

就職サポート

  • マーク2 年間求人数

    年間求人数

    kbcでは幅広い業界から豊富な求人があります。
    就職先が県内だけではなく、全国規模です。

  • マーク2 就職活動イベント(企業説明会・セミナー)

    就職活動イベント(企業説明会・セミナー)

    kbcの学生を採用したい。という県内外の企業が学校内で説明会や採用試験を実施しています。中にはkbcで説明を受けて、その日のうちに採用試験を受ける事もあります。

もっと詳しく知りたいなら!オータムキャンパスに行ってみよう。
  • 01

    実際の講義に近い形で
    リアルな授業体験できる

    実際の授業を体験する事で入学後のイメージがしやすい!先生と在校生が丁寧に教えてくれるので、初心者の方でも安心です。
    オープンキャンパスは何度でも参加可能なので、複数の学科に興味がある方は、気になる学科からチェックしてみてください。

  • 02

    学生スタッフによるサポート
    体験会の交流も!

    在校生や先生と気軽にお話しができる!
    「いつ頃から進路を考えたのか」「学校生活で大変なことは?」「先生は怖い?」など、ぶっちゃけた話をこの機会でたくさん質問してみよう!

  • 03

    kbcが選ばれる理由
    実際に体感することができる!

    kbcは「自分自身が成長できる!まじめで楽しい」ITの専門学校です。
    進路を真剣に考える高校生のために、具体的な業界の動向や授業内容、資格・検定取得、就職実績など、情報をしっかり・丁寧に伝えます。また、体験授業を通してみなさんの「やりたい事」「将来の夢」を叶えられる専門学校です。

  • 04

    入学までの流れスケジュールを知る

    総合型選抜入学・願書提出までの流れや奨学金・学費支払い方法について詳しく説明します。
    個別で相談会も実施しており、不安や悩み事も寄り添って一緒に解決方法をみつけていきます。

さっそく!オープンキャンパスに参加する。

背景カラー

決めた

Q.総合型選抜入学や募集学科・定員・学費、kbc独自の学費支援制度について具体的に知りたい

総合型選抜入学や募集学科についての質問

女の人

進路アドバイザーより
kbcに入学を決めた!みなさんへ

kbcの募集学科や定員数・希望する学科の学費について把握しましょう。

マーク

kbc独自学費支援制度・免除制度について

kbc特待生制度

最大1年学費全額免除

家族割引特典制度

5万円

Q.出願について知りたい!

出願についての質問

マーク

出願から合格までの流れ

01.入学方法を決める

01.入学方法を決める

kbcに入学する方法は総合型選抜入学、一般入学、併願入学の3つの入学方法があります。

02.総合型選抜入学を希望する方は
エントリーシートを提出

02.総合型選抜入学を希望する方はエントリーシートを提出

あなたの人物像を「学校の求める学生像(学科アドミッション・ポリシー)」と照らし合わせて合否を決める入試方法です。
オープンキャンパスでエントリーシートを受け取り、期限内に提出をします。

03.出願願書の準備

03.出願願書の準備

出願に必要な書類を準備し、願書の内容も記入漏れがないようにチェック!
自分自身のことを素直に、正確に、自分の言葉で記入しましょう。

04.書類を送付または持参

04.書類を送付または持参

総合型選抜入学を希望する方は9月初旬より入学願書受付開始です。一般・併願入学を希望する方は10月初旬より入学願書受付開始となり、時期が異なります。

05.書類選考・面談

05.書類選考・面接

kbcでは、書類選考と面談を行います。
学力だけでは測れない個性や能力、kbcで学びたい意欲をしっかり伝えましょう。

06.合格通知書交付

06.合格通知書交付

書類選考及び面談終了後、約14日程度で合否結果を郵送致します。

Kbcに進学を決めたら確認入学に必要な手続きについて相談

安心して学べるkbcの充実した制度について
再確認!

高校生のみなさんが安心して学べるよう、kbcの充実した支援制度があります。
様々な学費サポートを併用し、将来と向き合うあなたをサポートいたします。

奨学金特待生を目指すなら

何度でも!オープンキャンパスに参加しよう。